昨日は突然の豪雨、ヒョウも降ったのに、今日はこんなにいいお天気。
年間30回ほど外活動を担当していますが、雨に当たるのは1回あるかないか。
なのに今年は、4月の免許講習、昨日と、もう2回も雨プロ発動!
雨でも、風でも、吹雪でも、受けた仕事はその日に何とかする、というのが幼稚園とのお約束。子供たちだけでなく、天気にも試されてます(-_-;)
昨日は雨で外活動ができなかったので、室内学習になりました。
大谷さくら幼稚園の年少さん18名。
まずは絵で葉っぱを見てもらい、本物の葉っぱを観察(10倍ルーペ)、折り紙で葉っぱを作るというプログラム、どこまでできるかなぁーと様子を見ながら進めてみました。
2つのカードを合わせて15種類の葉っぱを作るというゲーム、なんと、できちゃいました。そして、片目で見るのは難しいかとおもいきや、それもできちゃいました。(ビックリ!) mockの話は長くなりそうなので、また別の機会にします。
さてさて、「木にも花が咲く。見たことある?」と聞くと、大人も子供も「桜!」と答えますが、桜以外は?と言うと、みんな黙ってしまいます。
樹木はマイペースなので、花が咲く時期も様々です。
先週の神楽岡公園ではイタヤカエデやヤマモミジ、ハウチワカエデが満開でしたが、今週みてみると、花は落ち、タネができていました。早っ!!
毎年、写真に撮りたいと思いながら撮れずにいるのが、イチョウとミズナラ
銀杏とドングリのはじまりを見たことがありません。
旭川大学の中庭は、ハルニレの翼果がいっぱい落ちていました。葉っぱよりも先にタネができるなんて、ハルニレさんはせっかち??
ナナカマド、エゾノコリンゴも白い花をいっぱいつけていました。とてもきれいです。
ナナカマド、エゾノコリンゴも白い花をいっぱいつけていました。とてもきれいです。
わざわざ公園に行かなくても、樹木観察ができるのが旭川のいいところ。
末広のコープ店舗前の道は、実業高校から降りてくる(通称実高坂)道はエンジュ、それに交差する道はツリバナとアカナラ。(ローカルな話題でごめんなさい)
ちなみに、これから咲くのは
ニセアカシア
シナノキ、オオバボダイジュ・・・クリスタルホール正面入り口前、サイパル裏
ホオノキ・・・・・神楽岡公園
ハクウンボク・・・・・嵐山公園
ホオノキ・・・・・神楽岡公園
ハクウンボク・・・・・嵐山公園
ヤマボウシ・・・・・おぴった横
などなど。
樹の花もキレイですよ。
ぜひお散歩してみてください。