幼稚園で、カスタネットを作りました。
材料はクルミ、アズキナシ。
原木をカットして穴を開けるところまで加工して、そこから先は子供たちにやってもらいました。
材料はクルミ、アズキナシ。
原木をカットして穴を開けるところまで加工して、そこから先は子供たちにやってもらいました。
子供たちがニコニコしている写真が使えないのは残念なのですが、ワークの最初に、「まずは鳴らしてみようか?」と、両手に持って合わせて音を出した時の子供たちの嬉しそうな表情、こっちまで笑顔になりました。
いつもの工作体験は柔らかいトドマツを使うので、ペーパーがけも簡単にできますが、今回は固いクルミやアズキナシを使うので、ペーパーがけもなかなか難しい。それでも30分があっという間に過ぎて、お絵かきをして、焼印を押して、カスタネットが出来上がりました。
出来上がりはこんな感じ!
オイルをかけてひもを結んでは、先生たちの夜間作業。
昼間の活動で疲れていても、こういうところは手を抜きません。
昼間の活動で疲れていても、こういうところは手を抜きません。
裏には、名前と幼稚園の焼印があります。
お泊り会や幼稚園を思い出すいいアイテムになってくれるといいですね。
木琴もそうでしたが、やっぱり、音の出るものは人気です。
来年はもう少し、アイテムを増やしながら広げていきたいと思います。
来年はもう少し、アイテムを増やしながら広げていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿