あさひかわで見つけた草花や樹木を紹介します。
ナナカマド、イタヤ、カツラ、ミズナラ・・・・咲く時期、生る時期、北国の樹木はマイペース!
エゾリス、キタキツネ、アカゲラにヤマバト・・・・不思議で個性的な生き物や鳥。

自然って、意外とおもしろいかも?


2014年10月7日火曜日

オニグルミ 葉・食痕/ 神楽岡公園 2014.9.16~9.26

8月にはまだまだ実が青かったクルミですが、
9月にはすっかり実を落としていました。
そして、実が落ちるや否や、あっという間に誰かが食べてしまったようです。










クルミの実が半分に割れて、中身がなくなっているのが分かりますか?
縦にきれいに二等分されていれば、それはリスが門歯で殻を割って食べた痕だそうです。
動物が食べた痕だから、「食痕(しょくこん)」と言うそうです。










そして、実だけでなく、もう葉っぱも落としていました。
実はクルミの葉の一枚っていうのは、
軸に何枚も葉っぱがついたもの、それを一枚と言うそうです。
まぁ、人間がそう決めただけなんでしょうけれど…。
そして、クルミの木の下は、落ち葉だらけならぬ、軸だらけになるそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿